【宮崎市鶴島】ひなたゼロカーボン加速化事業補助金を使って、最新のハイブリッド蓄電池11.5kWhを導入!

施工事例

宮崎市鶴島


Looop SOLABOX(蓄電池)


ハイブリッド蓄電池 11.5kWh 全負荷タイプ


今回は、宮崎市鶴島にお住まいのお客様宅にて
ハイブリッド蓄電システムを導入させていただきました🔋

ご相談いただいたのは、太陽光発電をご利用中のお客様から📞

「もうすぐFIT(固定価格買取制度)が終了するんですけど…」ということで
補助金制度についてのお問い合わせをいただいたのがスタートでした📝

電力の買い取り価格がぐんと下がる中、
せっかくの太陽光を“安く売電する”のではなく
“しっかり使って節約したい!”というご要望😊

そこでご提案させていただいたのが、Looop製の「SOLABOX 11.5kWh」✨

ハイブリッド型なので、
いずれ交換が必要になる太陽光のパワコン(パワーコンディショナー)も
まとめてカバーできるのがポイントです💡

昼間に発電した電気を、そのままお家で使ったり、夜に回したり、
余った分を貯めておくことができるから、電気代の削減にもしっかり貢献✨

しかも!この蓄電池があれば、
万が一の停電時でも、照明・冷蔵庫・スマホ充電など
“いつもの暮らし”がそのまま続けられるんです👏

今回は、宮崎県の「ひなたゼロカーボン加速化事業補助金」も活用🌈
補助金の交付決定も無事に通りまして、
お得に導入していただくことができました🙌

工事もスムーズに進み、1日で完了(*^_^*)
その日のうちに運転スタートとなりました🚀

これからは、
・太陽光でしっかり発電!
・蓄電池でしっかりためる🔋
・自宅でしっかり使う🏠

という、理想的な「自家消費スタイル」がスタート!

FIT終了後の新しい選択肢として、
ハイブリッド蓄電池はかなりおすすめです😉

「うちもそろそろFITが切れるかも…」という方や
「電気代が気になってきたな〜😅」という方、

今なら補助金も活用できるチャンスです📣

コトブキ光熱では、
機器のご提案から補助金申請のサポート、施工まで
トータルでしっかり対応いたします💪✨

太陽光をもっと上手に活かしたい方は
ぜひお気軽にご相談くださいね📲(^▽^)


TOP