【宮崎市芳士】県補助金「ひなたゼロカーボン加速化事業」を活用して、最新高性能なハイブリッド蓄電池を導入!

施工事例

宮崎市芳士


Looop SOLABOX 11.5kWh


ハイブリッド蓄電システム(全負荷型)


こんにちは! コトブキ光熱です ( ´ ▽ ` )ノ
今回は、宮崎市芳士で行った ハイブリッド蓄電システムの設置工事についてご紹介します!

なんと今回のお客様、 以前コトブキ光熱で太陽光発電と蓄電池を設置してくださったお客様から、
「実家のことで相談したいんだけど…」と、 ご紹介いただいたのがキッカケなんです!

こうしてご縁が繋がっていくのは、本当に嬉しい限りです。 ありがとうございます!

卒FITとパワコン不調が、新しい一歩のキッカケに

ご相談いただいたご実家は、 整骨院とお住まいが一体になった、素敵な建物です🏠✨

長年、ご家庭の電気を支えてきた太陽光発電システムが、 固定価格での買取期間が終了する「卒FIT」を迎えられました。
さらにタイミングを同じくして、 太陽光発電の心臓部ともいえるパワーコンディショナ(パワコン)の調子も なんだか思わしくない…とのこと😢

「それならこの機会に、発電した電気を売るんじゃなくて、 自分たちで使うために蓄電池を導入したい!
そんな想いから、今回のご計画がスタートしました。

2台のパワコンを1台に!頼れるLooop SOLABOX!

そこで私たちがご提案させていただいたのが、 Looop社の「SOLABOX」です!
容量も11.5kWhと、とっても頼れるハイブリッド蓄電システムなんですよ💪

今回のお住まいでは、もともと太陽光発電のパワコンが2台設置されていました。
新しいシステムでは、この2台のパワコンの役割を、 なんと蓄電池1台にスッキリ集約することができたんです!

機器がシンプルになると、見た目もキレイですし、 管理もグッと楽になりますよね😉
しかも、今回導入したシステムは「全負荷型」というタイプ。

もしもの停電が起きた時も、 家じゅうの電気がまるごと使えるようになるんです💡
これなら、建物全体まるごとバックアップできるので安心感が違います!

「ひなたゼロカーボン補助金」で、とってもお得に!

そして、今回の導入にあたって、 宮崎県の「ひなたゼロカーボン補助金」を活用しました!
申請もしっかり代行させていただき… なんと、50万円の交付が決定しました!🎉

最新のシステムをお得に導入できる、絶好のチャンスです! こうした補助金の活用も、ぜひ私たちにお任せくださいね😊

たった1日で工事完了!その日から新しい暮らしへ

工事当日は生憎雨天でしたが、 おかげさまでたったの1日でスムーズに工事が完了
スピーディーな施工も、私たちの自慢です(`・ω・´)b

そしてそして…! 工事が終わったその日の夕方から、 早速、新しいシステムが運転をスタート!☀️
これまで少し低下気味だった太陽光の発電量も、 パワコンが新しくなったことで見事に回復!

昼間に発電したクリーンな電気をたっぷりと蓄電池に貯めて、 夜間に使う…という、
理想的な電気の自給自足ライフが、ついに幕を開けました🔋✨

太陽光発電や蓄電池のこと、 「うちの場合はどうなんだろう?」と思ったら、
どんな小さなギモンでも、お気軽にコトブキ光熱にご相談くださいね!

お客様にピッタリのプランを、心を込めてご提案します!

TOP