【蓄電池工事】宮崎市清武町にて、県補助金「ひなたゼロカーボン加速化事業」を活用して、最新高性能なハイブリッド蓄電池を導入!

施工事例

宮崎市清武町


カナディアンソーラー EP Cube9.9kWh


ハイブリッド蓄電システム(全負荷タイプ)


今回は、宮崎市清武町のお客様宅にて
ハイブリッド蓄電システム(全負荷型)を導入しました🔋☀️

きっかけは、相見積もりサイトからのお問い合わせ。
既設の太陽光発電がまもなく卒FITを迎えるとのことで、
「V2Hにすべきか、蓄電池にすべきか」とご相談を頂きました。

🌱 補助金を活用して賢く導入

ご相談の中で、最終的にご選択いただいたのは蓄電池。
宮崎県の「ひなたゼロカーボン加速化事業補助金」を申請し、
無事に交付決定が下りたことで導入が現実に✨

補助金を活用することで初期費用の負担も軽減され、
安心して最新システムを取り入れていただけました💰

⚡ 採用した製品「EP Cube」

今回採用いただいたのは、
カナディアンソーラー製の EP Cube 9.9kWh

✅ ハイブリッドタイプで太陽光と連携
✅ 全負荷型で停電時も家全体に電気を供給
✅ 高い性能と耐久性、安全性を兼ね備えた最新モデル

デザインもスマートで設置性が高く、
これから長期にわたり安心して使えるシステムです👌

☀ スムーズな工事と稼働開始

工事はわずか1日で完了。
施主様にもご協力いただき、スムーズに進行しました🙌

設置後はすぐに稼働を開始し、
太陽光と蓄電池がしっかり連動することを確認済みです🚀

🔋 自給自足型の暮らしへ

これからは、
☀ 昼間に発電 → 自宅で使用
🔋 余剰電力 → 蓄電池に貯めて夜に活用
⚡ 停電時も家全体に電気を供給

という理想的なエネルギーサイクルが実現✨

電気代の高騰が続く中でも、
購入電力を最小限に抑えられるのは大きなメリットです📉
さらに停電対策としても安心で、暮らしにゆとりをもたらしてくれます😊

コトブキ光熱では、太陽光・蓄電池の導入をはじめ、
補助金申請のサポートから施工・アフターサービスまでトータルで対応💪

「卒FITを迎えるけどどうしたらいい?」
「補助金を使って導入できる?」

そんな方はぜひお気軽にご相談ください📲(^▽^)

TOP